トップページ 手取り18万円で年間100円貯金する方法~変動費編~ 今回は手取り18万円で年間100万円以上貯金する方法の変動費編をお送りします。まずは1ヶ月の出費を見える化すること、そして普段の生活で意識的に、身の丈にあった商品選びができているか、カフェとコンビニの使用頻度はどのくらいかを考えることが大切です。 2025.04.12 トップページ
トップページ 手取り18万円で年間100円貯金する方法~固定費見直し編~ 年間100万円貯金しているotofuです。今回は節約のための第一歩の固定費の見直しについて考えていきます。固定費は人それぞれ違うと思いますが、まずは家賃と通信費の見直しをメインに考えていくと良いと思います。直ぐに実践できる考え方を紹介していきます。 2025.04.05 トップページ
トップページ 手取り18万円で年間100万円貯金する方法~自分を知る編~ 手取り18万円の私が年間100万円以上貯金したときの話です。まずは支出の確認と固定費、変動費を分けることが大切です。何にいくら使っているのか、その費用は自分にとって適正なのか…そんなことを考えるきっかけになるような内容を紹介しています。 2025.03.30 トップページ
トップページ 新生活をはじめるあなたへ 4月から新生活を始める皆さんに送る心得をまとめました。引越し業者の選び方や家具家電の揃え方、自炊の仕方まで、私が一人暮らしで大切だと思ったことをお伝えします。当たり前だけどわかってなかった、やってみたら快適だったことなどを紹介しています。 2025.03.29 トップページ
トップページ 2025年版 インド旅行 買い物編 2025年3月に北インドのデリー、アグラ、ジャイプールを巡るツアーに参加してきました。今回のインド旅行で購入したお土産を、ボッタクリ店、街の何でも屋さん、空港の順で紹介していきます。最後にアルコールの購入方法もありますので参考にしていただければ幸いです。 2025.03.27 トップページ
トップページ 2025年版 3泊5日インドツアー旅行 2025年3月に北インドのデリー、アグラ、ジャイプールを巡るツアーに参加しました。初めてのインドで不安だった私が参加したツアーのメリット・デメリットを紹介します。簡単なツアー日程の説明と、私が体験したハプニングなども交えて記載しています。 2025.03.26 トップページ
トップページ 2025年版 インドのホテル 2025年3月に北インドのツアーに参加してきました。デリー、アグラ、ジャイプールを巡った際に泊まったホテルについて紹介します。今回はすべてデラックスホテルに泊まりました。日本と比べて清潔感はどうか、物品は揃っていたのかなどを写真付きで紹介しています。 2025.03.25 トップページ
トップページ 2025年版 インドの食事事情 2025年3月に北インドのデリー・アグラ・ジャイプールを回るツアーに行ってきました。今回はツアーで訪れたレストランやホテルの食事を紹介します。またツアーでは飲み物代金はその場で払うことが多いため、観光客用のレストランの飲み物の値段の相場を提示しています! 2025.03.25 トップページ
トップページ 2025年版 インドのトイレ事情③ 2025年3月にインド旅行に行ってきました。デリー、アグラ、ジャイプールのゴールデントライアングルと言われる王道のツアーを利用しました。海外旅行で一番気になるトイレ問題にフォーカスし、各地のトイレについて紹介します。今回は第3弾のレストラン・サービスエリア編です。 2025.03.22 トップページ
トップページ 2025年版 インドのトイレ事情② 2025年3月にインドのデリー、アグラ、ジャイプールのゴールデントライアングルの観光に行ってきました。旅行で一番気になるトイレ事情を今回は、観光地を中心に紹介します。日本とは違うトイレ文化をどう乗り切ったか、何を持っていくべきか…。 2025.03.22 トップページ